こちらバンコクの外れ・・・・・サムロン区役所 

サムットプラカーン県サムロン地区限定日本語ブログ

「カンボジアめし」は市場で食え!

 友人から「バンコクカンボジア料理を食べられるところを知っていますか」と問われた。寡聞にしてそんな店は知らない。カンボジア料理をまともに標榜する店は恐らくなかろう。

 


f:id:miyagi0:20230108114906j:image


 そもそも一般的なタイ人は無意識に周辺国を下に見るところがあり、タイ人がカンボジア料理やミャンマー料理を好んで食べる情景は想像しにくい。ゆえにカンボジア料理店の有無を問われれば、「ないと思う」と答えている。

 

 一方でタイのいわゆる「3K」職場は周辺国からの外国人労働者に深く依存している。改めてタイ事務所近くの市場で前から気づいていたカンボジア人ゾーンを観察してみる。カンボジア人労働者向けに惣菜を並べた粗陋な屋台がいくつか並んでいる。


f:id:miyagi0:20230108114709j:image

 そこで働くカンボジア人にタイ語で「どれがカンボジア料理なの?」と尋ねると、写真に撮ったこのあたりは皆そうだという。確かに唐辛子があまり使われておらず、タイの普通のおかず屋台とはやや趣を異にする。淡水魚が多用されており、ヌンパン(カンボジアバインミー)も売っていた。目下バンコク一円で敢えてカンボジア料理にありつこうと思えば、こういう場所を措いてほかにはない。


f:id:miyagi0:20230108114654j:image

 翌朝、昨夜の屋台の並びではバゲットにその場で軽く焦げ目を付け、ヌンパン(50バーツ)を販売していた。旧仏領インドシナではよく見かける朝の風景だ。これはしめた!恰好の朝食ポイントを見つけたからだ。これまで小汚い屋台には用はないと素通りしていて気づかなかった。屋台にメニューはないが、店のおねえさんによれば、口頭で注文すればカンボジア料理一般ができるそうだ。店頭ではカンボジア人ワーカーがどこから持ち込んだのか、朝から現地のビール「ガンツベルク(Ganzberg)」を飲んでいた。

リタイアメントビザを申請してきました(サムットプラカーン県の場合)

過日、サムットプラカーン県のイミグレーションでリタイアメントビザを申請しました。
県内にコンドミニアム保有しているのですが、不動産は送金しないと買えない前提があるためか、80万バーツの送金証明は不要でした。バンコク都内とは条件が異なる可能性もありますが、必要だった書類を参考までに書き留めます。

(申請前に)
居所登録(TM30様式)を済ますこと
※持ち家の場合、権利関係書類一式のコピー提出
※賃貸の場合は契約書、所有者のタビアンバーン(住居登録証)のコピー
※旅券と入国カードのコピー(写真があるページと入国証印のページ、TM6)

(必要書類)
1.申請書(イミグレでもらって記入)
2.写真2枚
3.80万バーツの残高がある預金通帳のコピー(当日出入金して、記帳必要)
4.銀行が発行する預金残高証明書(クルンシー銀行の場合、手数料100バーツで即日発行)
5.旅券と入国カードのコピー(写真があるページと入国証印のページ、TM6)
6.タビアンバーン(住居登録証)のコピー
7. 物件の売買契約書のコピー ※賃貸物件の場合は、賃貸契約書が必要と思われる
8. チャノートティーディン(土地権利証)のコピー
9.TM30の半券のコピー(居所登録するともらえる)
10. 自宅周辺の地図(グーグルマップに赤線で経路記入)、物件の写真(自分も写り込んでいる物)

リタイアメントビザを申請してきました(サムットプラカーン県の場合)

過日、サムットプラカーン県のイミグレーションでリタイアメントビザを申請しました。
県内にコンドミニアム保有しているのですが、不動産は送金しないと買えない前提があるためか、80万バーツの送金証明は不要でした。バンコク都内とは条件が異なる可能性もありますが、必要だった書類を参考までに書き留めます。

(申請前に)
居所登録(TM30様式)を済ますこと
※持ち家の場合、権利関係書類一式のコピー提出
※賃貸の場合は契約書、所有者のタビアンバーン(住居登録証)のコピー
※旅券と入国カードのコピー(写真があるページと入国証印のページ、TM6)

(必要書類)
1.申請書(イミグレでもらって記入)
2.写真2枚
3.80万バーツの残高がある預金通帳のコピー(当日出入金して、記帳必要)
4.銀行が発行する預金残高証明書(クルンシー銀行の場合、手数料100バーツで即日発行)
5.旅券と入国カードのコピー(写真があるページと入国証印のページ、TM6)
6.タビアンバーン(住居登録証)のコピー
7. 物件の売買契約書のコピー ※賃貸物件の場合は、賃貸契約書が必要と思われる
8. チャノートティーディン(土地権利証)のコピー
9.TM30の半券のコピー(居所登録するともらえる)
10. 自宅周辺の地図(グーグルマップに赤線で経路記入)、物件の写真(自分も写り込んでいる物)

こんなところで台湾の牛肉麺が食える!しかも49バーツ=ソイ113「八方食館」

地元サムロンでいつもは行かない大通りの反対側のかなり奥まで分け入っていくと、こんな店を発見した。中国人の店だろうかと恐る恐る入店すると、なにやら一人火鍋の店らしい。主人はタイ人と結婚して定住した台湾・高雄の人。開店してから一年余りが経つという。

f:id:miyagi0:20190405012559j:plain

スクムビットソイ113の奥にその店はあった

看板メニューは火鍋なのだが、暑いのでそういう気分でもない。すると、メニューの後半にあった麺が旨いから食ってみろと言うので、勧められるままに注文。メニューの写真はどうみてもタイの屋台そばにしか見えないのだが、出てきたものに吃驚。それは紛れもなく台湾式の紅燒牛肉麵だったのだ。

f:id:miyagi0:20190405012843j:plain

メニューには漢字表記もなにもないが、紛れもなく紅焼牛肉麺。驚愕の49バーツ!

 

麺もこの台湾独特のスープも自家製だそうだ。決して激旨とまでは行かないが、ここは台湾でもないのだから合格点だ。しかも値段は驚愕の49バーツ!いまどき台湾では肉なしの「牛肉湯麺」でもこんな値段では食えないのに、肉が4-5切れ入っていた。郊外だからなし得る恐るべきコスパだ。そんなこんなで店主と談笑していると、餃子も食ってみろという。

 

f:id:miyagi0:20190405012934j:plain

羽根つき餃子。家庭的な味。

羽根つきで供されたこちらの餃子はキャベツ入りの素朴な家庭風だった。台湾ではこういうのを「雪花煎餃」と呼んだりする。ともあれ、バンコクで台湾風の牛肉麺を食いたくなった奇特な人がいたら、こちらまで足を運ぶとよかろう。ちなみに火鍋のスープは麻辣、清湯(クリアスープ)のほか味噌も取り揃えているそうだ。営業時間午前10時~午後10時。駐車場あり。タイ語、中国語、台湾語可能。

ラビットカードに個人情報登録をしてみた

高架電車BTSラビットカードは、旅券番号など個人情報との紐づけが2月15日から義務付けられた。外国人の場合、窓口にある端末に旅券番号、電話番号、生年月日、国籍を打ち込んでもらい、カードを端末にかざして登録済みの処理をしてもらうのだが、周知徹底が十分にされていないから、旅行者が混乱しそう。所要時間は1分といったところか。でもこれを混雑駅でやると思うと大丈夫かと心配になる。報道で必要とされたメールアドレスは実際には聞かれなかった。

f:id:miyagi0:20190219185724j:plain

大人用のラビットカード。最近はコンビニの店頭などでも使える。



いまどきぶっかけ飯20バーツ、しかもデザート付き!

 サムローンの大型モール「インペリアル・ワールド」の裏の立体駐車場の向かい側には夜はライブ演奏が楽しい飲食店「サパー・プレーンガオ」があるが、昼間に激安ぶっかけ飯営業を始めた。

f:id:miyagi0:20190115172732j:plain

 

なんと値段は1品20バーツ、2品30バーツ(目玉焼き10バーツ)というから泣けてくる。今は1品でも安くて30バーツが普通だから、20年前ぐらいの相場だろうか。いくら郊外でもなかなか見つからない激安店だ。

f:id:miyagi0:20190115172817j:plain

 

おかずはタイカレー3種類程度と炒めもの系からチョイス。味は普通である。無料のココナツ系デザートも付いてくるから驚きだ。というわけで、ちょくちょく通っているのである。

f:id:miyagi0:20190115172807j:plain

f:id:miyagi0:20190115172756j:plain

 

 

慶祝・BTS延伸開通 サムローンから先は乗り換えだった!

 12月6日にBTSスクムビット線のサムローン~ケーハ間が延伸開通し、サムットプラカーン県の中心パクナム方面に向かうのが便利になった。4月までは当面無料で乗車できる。

f:id:miyagi0:20181219165429j:plain

BTS延伸区間の終点ケーハ駅



 本来は延伸して、サムローンが終点ではなくなり、今までのようには座れなくなるのではないかと危惧していたが、開通してみると、都内(モーチット方面)からの電車はサムローン止まりで、そこから先のケーハ方面に向かうには島式ホームの向かい側の電車に乗り換える仕組みであることが分かった。
 駅内の表示を見ると、サムローンを境に運転間隔が大きく異なることが分かる。サムローンより先は一律10分間隔での運転だ。利用客が多い都内区間とは切り離した運転体制となっているわけだ。
 運転間隔は以下の通り。
左からスクムビット線(モーチット~サムローン間)※一部ベーリン止まり 
中央 スクムビット線(サムローン~ケーハ)
右 シーロム

f:id:miyagi0:20181219165619j:plain

平日ダイヤ

f:id:miyagi0:20181219165700j:plain

休日ダイヤ